2011年09月28日

またがんばろう!!


はい~久しぶりの更新です。
文化祭まであと2日と迫り、忙しいですicon10

そんな今日、残念な知らせが届きました。
試験、落ちたんです―

今日はいっぱい泣かせてもらいました。

でも、これで終わり、とかじゃないので
また次回頑張りますik_96  


Posted by こ~さく at 22:26Comments(6)

2011年09月25日

ファファファファーッション



グッドナイト、朝見た方はグッドモーニング。
こーさくです。
最近ファッションに目覚めたのか昨日はひたすら某メンズファッションサイト見てて、
ちょうどお金も溜まっていた頃だったので、パァっと服や靴に使いました。
果たして予想どうりの物が来るのか、それ以上か以下か・・・

明日久しぶりにクッキー作ろうとしてます(^O^)/♪
「デザイン可愛く☆プチかぼちゃクッキー(笑)」と
「現実にAAが!?手描きAAクッキー♪」みたいな(笑)
AAっていうのはアスキーアートです。
(・ω・´)←こんなのとか
(´∀`)←こんなんです(笑)

さあ、明日失敗するか否か!?
上手くいけば写真揚げます。

  


Posted by こ~さく at 00:47Comments(2)

2011年09月24日

焼き菓子とコーヒーのお店 nico☆

どうも、こんばんは~
劇の稽古終わって
晩御飯は外食なので
帰ってから更新しようかと思ったのですが
予想以上に遅くなりました(笑)
深夜1時に更新するってどないやねん(笑)

今日は就職試験も終わったことですし、時期が迫っている
文化祭の仕事を早く終わらせたかったので、
学校へ行き、
「そうや、せっかく体力もあるし貴志川にあるNicoさんとこ行こik_01」思って
学校から再出発。船戸よりも南東へ。
Ipadの地図上では距離近いなと思ってたんですが、
あれ?丸栖ってどこにあんの?ik_84
終始迷子状態。
そら初めてで冒険してたらなぁ(笑)
下見をあまりしない派なのですm(__)micon10

住所とIpadの地図の記憶を頼りに、見つけました!!
ちょっとドキドキやったんですけど、Nicoさんが優しく接してくださったり
先にお店に入っていたお客さんとお話しできたりしたので
嬉しかったです♪

店で何食べたかって言いたいんですけど
撮っていた写真をパソコンに移すのはSDカードが要り
そしてカードを持っているのは、ただ今岐阜に旅行に行ってる
母でありますik_90(笑)

また帰ってきたら正式に載せまーすicon22

http://nicosweets.ikora.tv/
Nicoさんのブログでーす。
リンク表示されなかったらURLをペーストして
検索に張り付けしてみてくださーい!
※ちゃんとNicoさんには許可いただいてます

正直言うと、僕が食べたのはNicoセットとWチョコロールですねぇik_88
どれも美味しかったんですけど
特に珈琲チーズケーキ、チョコロールは
Beautiful‼
お店の雰囲気も「和」で
僕は家にいるような安らぎをもらいました♡

皆さんもぜひぜひ!行ってみてくださーい♪

Nicoさん、ありがとうございましたぁ♪

さて、今日はいい夢が見れそうだっっface05
  


Posted by こ~さく at 01:32Comments(6)ぶらぶら~。

2011年09月20日

スキスキスキスキスキップ~♪


タイトル、しまじろうをしっている方はおそらく知ってると思います。

「好き」っていう感情があったらやっぱり意識してまいますね。
でも、そんなん言ってられる状態ではありません。(笑)
就職試験 明日ですよ‼(笑)
もうそれで頭いっぱいで授業も頭に入りませんでしたよ(´・_・`)

どうしたらいいもんやら(´・ω・`)  


Posted by こ~さく at 22:46Comments(4)にっき。

2011年09月19日

ふふふ♪

膝の故障も治ってきました‼
今日は久しぶりのちゃんとした休日…と思いきや
女友達から海行けへん?との誘いが。
海かぁ~、好きな子とやったら行くけどなぁ~と思いつつ
和駅で集合してみたら
なぁ~んと好きな子が‼

えっ・・・マジすか(笑)と思いながら
今日は雨だったので
一緒にmioで服とか靴とか見てました・・・・

マジ天国‼!(笑)
と思った一日でした。

クリスマスキャロル見にきてくれるって!?
これは奮起しやな!!!!!!  


Posted by こ~さく at 21:50Comments(2)ぶらぶら~。

2011年09月18日

誰かが生まれ、誰かがなくなる。



注意‼
今回見てたら
ものすごく悲しくなるかもしれません。
ご了承ください。


僕は
わかやま絵本の会という会に生まれた頃からよく関わっていて
(というより母が無理やり会議に連れていってたりしてたからなんですが 笑)
昔のテレビ和歌山に僕と絵本の会の人とで紙芝居をやったりとかしてたんです。

でも、去る8月18日、
絵本の会の会長であった松下千恵さんが亡くなりました。

僕は松下さんにはいろんな事ですごくお世話になりました。
今日はその松下さんへの「お礼の会」に出席してまいりました。
お別れではないんです、お礼です。

お礼の会では言えなかったのですが、ちょこっと独り言混じりに。

松下さんへ
1歳の頃から、でも1歳の頃の記憶はあまり覚えてないんですが(笑)
すご~くお世話になりました。
特に紙芝居のときや、ラジオ朗読の時は本当に。
いつも和歌山のいろんな民話を教えてくれたり、
松下さんの笑顔を見て、いっぱいの元気をもらいました。

61歳って、・・・・本当に若いよ。
もっともっと教えて欲しかった。
オカンも俺もね、松下さんがいないって実感が湧かないよ。

僕は、これからは千恵さんの事を「こんな人だった」って過去形にしないよ。
まだまだパワフルで元気な千恵さんは、まだ心の中にいきつづけてると信じています。  


Posted by こ~さく at 22:53Comments(2)にっき。

2011年09月14日

故障…?


こんばんわ!
そして言いにくいものですが…
ヒザをチョット故障いたしました(T_T)

半月板をこすってしまって痛めてしまったというかんじですかね~ik_85

こりゃ明日は行けそうにないかな・・(⌒-⌒; )  


Posted by こ~さく at 20:09Comments(7)にっき。

2011年09月13日

文化祭近し!!

秋も近くなってまいりました!
ついでに文化祭も近くなってまいりました!!

みなさま、お元気でしょうか??
暑いな~と思う日もあったり、
おっ、涼しいっと思う日もあったり。

昨日と今日は文化祭で「芸能大会」という
ダンスとか披露するコーナーがありまして
それに出場することが決まり、
遅くまで練習してました。

さらにさらに生徒会にもいてるので司会を担当されるのはもちろん、
「有志発表」といってバンドを組んで曲を発表するコーナーで
ボーカルもする事になりましたface08

まぁ3年やし最後やし、
積極的に何かに参加してパァーっとやるのもいいかなと
思いましてface05(笑)

9月30日と10月1日と、二日間で文化祭します。
10月1日は学校開放なので
一般の人が入ることもでき、
模擬店などするので適度に美味しいもんあります
(笑)

ぜひ10月1日、和歌山高校に来てくださいね~icon12

今日は月とお星さま奇麗でしたねぇik_24  


Posted by こ~さく at 22:15Comments(2)にっき。

2011年09月11日

演劇をするってこと。

こんばんわ~
皆さん元気でいますでしょうか!?

僕は腰痛に苦しんでいる以外は元気です!
今月おっきいイベントありすぎててんてこまいですik_40

さっきまで4時間くらい稽古に行ってたんですけど
久しぶりに団長に叱られちゃった(^_^;)
団長は叱ってないって言うんだろけど
でも、やっぱり団長さんっていろんな事考えてるんだなって思った。
失礼だよね、こんなこと言っちゃ(笑)

僕たちは人前で演技をするのが大好きだ。
なのに他の役より目立ったらアカンなぁとかいうて
自分の役を死なしてしまうのはそりゃあだめだと。

うん、たしかにそうだ。
個々の役が死んでしまうと、もう演劇とは呼べなくなる。
ましてやお客さんにお金を払ってもらってるし。
僕たちはお客さんに感動してもらえる演技をする。

そう考えたら、演劇をするってやっぱり面白いなぁって思った。
自分が過去の英雄になりきることができる。
普段じゃそんなことしたら変人だって思われるかもしれない。
でも舞台上で完璧になりきれたり、お客さんに最高の感動をあげることが出来れば拍手喝采。

団長さんったらカーテンコールに出た時は
「ブラボー!!」ってまでに拍手の渦が起こる。

・・・・僕もいつかはそんな風になりたいな。

っと思った今日でした♪

Nicoさーん、火曜日に5時に間に合えばお店行きまーす♪

  


Posted by こ~さく at 23:38Comments(3)演劇・劇団。

2011年09月10日

加太 満幸商店さんに行きました~♫

母からipadを借りて書いてまーす♫
今日は両親と加太へお昼ご飯アーンドおやつを
食べてきました(・∀・)
写真はあとで付けます~

朝9時に起きて
サンドイッチ食べて
さぁまた寝よかと思った時に
「加太行くか」と、親父の声。
ムックリ起きてついて行きましたb

キャンピングカーで走ること30分強。
駐車場に到着して行ったのは
「満幸商店」
いったいどんな料理が来るのかワクワク(´ω`)♫
最初に出てきたのは野菜中心の小皿10品~



んで次に出てきたのがわさびスープ

コクがあって美味しかったです♪

さらに鯛の湯引き刺し身~

加太といえば鯛!
マジでウマいですからね~これは(・∀・)!


さらにさらに~、泉ナスのぬか漬けやらグラタンやら
鯛の金山寺焼きやら揚げたもんやら・・・


いっぱい料理が出てきてすごいすごい‼

最後にオマケでプリン貰っちゃいました♪
写真はないんですけど、美味しいですよ~

店に行ってから知ったんですが、どうやらヒミツのケンミンショーにもこのお店が出たらしく、
夜は完全予約制、2時間食べ放題ができるみたいですね♪
でも、侮っちゃいけません。美味しい料理がボリューム感いっぱいに出てきます!
大勢で行ったら、なお楽しい!って感じのお店の雰囲気、お店の人も楽しい人なので、一回行ってみること、是非ぜひオススメします‼


親父とシェフのMさんと僕。
汗だくだく(笑)


食べてから街を散策して「平久荘」って所にいってカキ氷食べました!
おばぁちゃんが作ってくれたカキ氷。

写真はちょっとわかりにくいかもですが、ボリュームたっぷりです!
今日は暑かったけど、食べたら汗も引きますよ~♪
平久荘さんにも、ぜひ寄ってって♪

お腹もいっぱいになったところで孝子峠を越え、和歌山から大阪、また和歌山へ。

今日は美味しいもんいっぱい食べました~♡

あ、満幸商店さんですが、
デザート食べ放題も、夜にはできるみたいです!
甘党の男性女性、是非!(笑)


写真クリックすると拡大できます!
ひたすらシステムと格闘してました!!
  


Posted by こ~さく at 19:00Comments(2)ぶらぶら~。

2011年09月09日

(._.)

ははは・・・
今日は白く燃え尽きましたぜ・・・

放課後すぐにK高に行って
終わってからすぐにうちの学校に戻って
ちょっと学校で先生の手伝いして
終わってみれば7時30分・・・
帰るのにチャリで1時間・・・
家に帰ればもうクタクタ・・・

オワタ\(^o^)/

でも家にいてると落ち着くのは何ででしょうね(・.・)?
僕の部屋はちらかってるけど(のだめ並みにね 笑)、
でもいてると、落ち着くんだよなぁ。


今日は行けやんかったけど、日曜に劇の稽古、行って来ますicon09

そんな暗い部屋に
座ってないで
外へ一歩出てごらん?
あなたが思っている以上に
世界はずぅーーっと、広いよ。

                            ペイっっ!! 




  


Posted by こ~さく at 22:51Comments(6)にっき。

2011年09月07日

ふう・・・

お久しぶりでーす。
1週間ぶりでーす。

いや~、最近は「就職、就職、就職」・・・
今日空手行ってちょっとはストレス発散しましたが、
上乗せで溜まる溜まる・・ik_00
なのであまりこっちには来れませんでしたね~ik_85

自分にも言い聞かせる為に一つ。

まちであった
かあさんと子ども
ちらと聞いたは
「あした」

まちのはては
夕焼け小焼け
春の近さも
知れる日

なぜかわたしも
うれしくなって
思ってきたは
「あした」

   金子みすず~「あした」~


どんなに疲れていても
どんなに悔やんでも
どんなに嬉しくても
あしたはやってきます・・・icon04

だから、皆さんしんどいことがあっても、一緒に頑張って行きましょう♪
  


Posted by こ~さく at 22:58Comments(6)にっき。

2011年09月01日

赤い~〇イトピ~

皆さん、お久しぶりですっ

今日は市民会館で
マナカナと京都フィルハーモニーの公演を見に行きました!

さっすがは双子!と思えるくらい、ハモリがきれいきれい!!
そりゃあかなりボイトレやってるんだろうなーと思いましたけど、
ハモリって相手との相性も良くなかったらなかなかきれいにならないと思うんですik_96

俺も頑張って歌上手くなろうかなァ・・・
一定の音を伸ばす時に響く・・こう・・ビブラートっていうんですかね?
あれがなかなかできないんですik_84

京フィルの演奏もオリジナリティがあってすごく良かったです!
今日もためになった一日でした!

ところで今日の朝からめちゃくちゃ腰が痛いんです・・・
誰か治す方法ご存じでないですか(>_<)!?  


Posted by こ~さく at 22:43Comments(2)ぶらぶら~。